明けましておめでとうございます。

すっかり間が空いてしまいました。
2015年、みなさまはどんなスタートを迎え、豊富を抱いているのでしょうか。

able-foolは、お陰様で今年3期目に突入です。
アベノミクスの恩恵もなかなか下りてこない業界ですが、日々楽しいこと、役に立つことを発信して行ければと思っております。

楽しいことと言えば…。
食に関わる仕事が多いせいで、いつの間にか器や料理にも興味が移り、近年は有田焼にご縁が深くて有田町の方々ともいろいろ交流を深めておりました。
そんな中で、ぽっと湧き出た話。

テーブルウェアフェスティバル2015で有田焼のセミナーをやってくれないか、と。

有田町役場のFさんにかる~くお願いされて
かる~くOKしましたが、これってかなり大変なことですよね!?(青)

しかし、しかし。「有田焼と家にある器を上手に組み合わせて素敵な食卓を作る」そんな提案をしたくて、書籍の企画書も出していたほどです。
やりたくても普通はできないチャンス。一緒にやることになったスタイリストのSさんとともに、びびりながらも楽しんで提案を考えております。

こちらは、チラ見せ。有田焼×家の器のスタイリング例。
鯛が有田焼、プレートはIKEAです。
DSC_0205mini

こんな感じで、家にあるものと合わせながらの、なおかつ「1つの器を使い回し」でアイデア&うまくまとめるコツを伝授いたします!
2015年2月5日 14:20~14:50
場所:東京ドーム・アリーナ

ぜひ足をお運びください。

舟橋


KIRARITO GINZAプレス内覧会に行ってきました!

先日、10月30日にグランドオープンした
「KIRARITO GINZA(キラリト ギンザ)」のプレス内覧会に行ってきました!

オープン前の建物に入れるとあって朝からワクワク。

「KIRARITO GINZA」は
ウエディングや誕生日など、人生の記念日に向けた
ジュエリーや食べ物、雑貨が52店舗集まった建物で
私たちの一番の目当ては11・12階にできたウエディングのゲストハウスでしたが
それ以外のフロアもとても充実していて
時間を忘れてはしゃいでしまいました。
(途中からプレスツアーを完全に無視した動きを…)

盛りだくさんの数時間だったので順を追って振り返ります!

まずは、プレス説明会にてこの日初めてお披露目されたポスター!

IMG_4901

何やらキラキラしている…
これ実は、クリスタルが埋め込まれた(!)1000枚(!)のシートでできていて
グランドオープンの際にお客様に一枚ずつはがしてもらうそうで
裏がクーポンにもなっているとのことでした…!

近付くとキラキラがより分かりますね~

FullSizeRender

プレス説明会のあとは、館内ツアーです。

2Fの「JEWELRY KAMATA」では
世界に一つだけのオリジナルの指輪製作もできるそうで、
なんと今回、舟橋さんが作らせてもらうことに…!
自分と相手のイニシャルを伝えると
サラサラサラ~っとデザイン案を描き始めてくれます!

指輪デザイン

二人のイニシャルで、一つのハートになるようにデザインを作ってくれていますー!!!
(ちなみにこのときはAとMでした!)
あまりに形になるのが早いので本当にびっくりしました。
実際は納得がいくまで何度でも練り直してくれるのだとか。
プロってすごいですね。

デザインが決まると、この機械で指輪の型となる部分を
丸い筒状から削ってゆきます。(※写真は職人さんです)

指輪職人さん

削って削って、こんな型ができました!

指輪完成

ここから装飾をほどこしてゆくのだそうです。
きっと型から作った指輪なら思い入れもひとしお!(なのだろうなぁ…)

そして大本命のウエディングゲストハウス、「ヴァルデモッサ銀座」のチャペルです!!!

ヴァルデモッサチャペル

バージンロードに青空が映りこんでいて綺麗ですね~
でも、このバージンロード、さらに素敵なのが…

バージンロード砂浜

本物の砂が敷き詰められて、砂浜になっているのです!!!
地中海のリゾートをイメージされたとのことです。
東京にいながらにしてリゾート気分が味わえるチャペル、、、すごい!

そしてそしてこんなにフォトジェニックな大階段もあり!
ヴァルデモッサ大階段

ウエディングの会場には女の人の夢や憧れが詰まっている!!!
と実感いたしました。

プレスツアーのあとは、
プレス向けにオープンしていたイタリアンレストラン「トラットリア・デル・パチョッコーネ」で
石窯で焼いたマルゲリータをごちそうになりました。
(舟橋さん、ごちそうさまでした!)

IMG_4963

全然おいしそうじゃない…
ので、舟橋さんが撮ったおいしそうな一枚を。

IMG_0212

あぁ、これ、これです。
本当に香ばしくておいしかったです。

そんな、ぎゅぎゅぎゅっとワクワクを詰め込んだ数時間。
なかなかできない貴重な体験をさせていただきました。

「KIRARITO GINZA」、
私たちの間では、“男性にプレッシャーを与えるビル”とも噂されていますが(笑)
女同士で行っても絶対に楽しいと思うので、またゆっくり行ってみたいです。

中川


マイナビウエディング「細部に宿る上質図鑑」

マイナビウエディングのラグジュアリーバージョンともいえる「プレミアムクラブ」。
こちらでよく特集やコラムを書かせて頂いています。
 
10月17日より、新たに「細部に宿る上質図鑑」というコーナーがスタートしました。
こちらは、ブライズルームやガーデンなど、単独ではなかなかフィーチャーされない、だけどウエディングにおいて絶対こだわりたいところにスポットを当てて深堀りをした特集です。
 
第一回はブライズルーム。
花嫁支度をするためのスペース、以上のことを思い当たりにくいものですが、花嫁の当日の緊張は想像以上。
なおかつ、新しい家族の元へ行く前、親や兄弟とゆっくり水入らずで話せるのはもしかするとここがラストチャンスかも?
 
見た目だけではなく、そんなドキドキやセンチメンタルな気持ちも美しく整え、完璧な花嫁になるために大切な場所でございます。
私自身、ウエディングの仕事は7年ばかりしており、会場にもあちらこちらと伺いましたが、ブライズルームに都度お邪魔するということはありませんでした。
 
今回、改めて厳選された10会場を拝見し、ブライズルームの大切さを思い知った次第。
花嫁になる予定がある方もない方もぜひ一度ご覧ください。
 
▼マイナビウエディングプレミアムクラブ 細部に宿る上質図鑑
http://wedding.mynavi.jp/premium/contents/pages/zukan_bridesroom_top/
 
舟橋


くらもと古本市に行ってきました!

先週末の連休を使って
OZ TRIP秋号「秋だから行きたい! やりたい! 50のコト」で
紹介させていただいた、くらもと古本市に行ってきました!

長野県諏訪市の諏訪五蔵と呼ばれる
5つの蔵元が集まっている場所で行われていて
一番大きく展開されていたのが「真澄」さん!
こうして看板が立っていて

__ 1

 

中に入ると、こ、これは…!

__ 2

 

むしろふだんここは一体何なんだ!(聞けばよかった…)
というくらいに馴染んでいます!
古本市じゃなくて古本屋さんじゃないか!というくらいに、馴染んでいます!!!

たくさんの本屋さんが出店という形で集まっていたのですが
古本だけでなく新しいものもあって
旅の本、料理の本、詩集、リトルプレスなど
店主さんのご趣味が垣間見えるような素敵な品揃えでした。

最近古本めぐりができていなかったため
古本に対する抵抗力(?)を失っていた私は
あれよあれよという間に6冊の本を抱えていました。

いかん、これはいかんぜよ、と考えていると、
ありがたいことに試飲の順番が回ってきました。

(抱えてしまった本たちへの愛情をリセットするチャンス!)

そう、この日真澄では320円のショットグラスを買うと
8種類の日本酒・焼酎が試飲できたのです。
真澄の日本酒は有名ですが、
一度も飲んだことがなかったのでとても楽しみにしていました。

__ 3

 

真澄のスタッフさんが、一種類ずつお酒の説明をしながらグラスに注いでくれます。
すっきりめの日本酒が好きなので、夏によく出たという「生酒」、
あとは定番の「特選」が特においしかったです♪^^
そして何よりも昼間っから日本酒で酔っ払えるということ自体が幸せでした。

ほろ酔いで古本市へ戻り、
新刊を3冊持っていることに気付いたので(リセット効果!)
古本のみ3冊を購入。
古本めぐりで楽しい瞬間といえば、
これまでいろんなところで見ていながらも
あまり気にとめていなかった本に手が伸びて
あぁ、今が買うタイミングなんだな、と分かるときです。
本から会いに来てくれたような感覚になります。

さて、古本市はまだ続きます。
「真澄」から移動して、今度は「本金」さんへ

__ 7

 
ここはあまり大々的でなく、小さなスペースにお酒に関する本が並べられていました。

__ 8

 

開高健の面白そうなエッセイを見つけて購入!

その後「麗人」さんであった三百円均一に行き、

__

満足して帰路につきました。

私が諏訪の土地を踏んだのは今回が初めてで
諏訪出身のお友達に案内してもらっていたのですが
諏訪湖の雄大な眺めや
それに合わせて時間がゆっくり流れている感じがとっても素敵で
また来年も飲み歩きしに行きたくなりました^^

古本とお酒好きにはたまらないこのイベント、
来年も開催されるといいなぁ。。♪

中川


1 2 3